• トップ
  •  / 対応状況表示

対応状況(平成28年度朝日丘地区自治会の要望書提出について)

要望の概要と対応状況 対応履歴
件名
川原町町内側溝及び歩道の改良工事

( H27-020-052 の継続要望)

要望概要
該当場所 氷見市南大町27-21

町内に生活していた住民が平成27.2.16に転居された。これに伴い、家主は建物を解体された。地主は南下町財産。
歩道の幅が1.6m(最狭幅が0.8m)、側溝下部迄0.6mと危険。
3.31歩道が危険なため県土木へ対応を依頼した。(紅白ポール)
この歩道の利用は、住民のみならず観光客が氷見駅から氷見港への徒歩コースで、氷見駅下車後に最初に「海」が見える地点。
現側溝は、解体建屋設置後に設置されたと推察される。
(県土木の図面でも写真の通り記録されている。)
現状の側溝及び歩道を直線に改修する。
なお、県土木及び南下財産区との協議が必要である。
担当課
道路課
対応状況
対応済
H28/12/13    建設課
今年4月に「南下財産区の用地についての協議が整った」旨を、道路管理者である県(氷見土木センター)にお伝えしました。その後、手続きを経て、県において本年9月に現地の施工が完了しております。

H28/08/29    秘書・市民とともに創る未来政策課
要望を受け付けました。

要望詳細
受付年度 H28年度
枝番 H28-033-022
提出者名 朝日丘地区自治振興委員連絡会
提出書類
地内 川原町
主担当 道路課