• トップ
  •  / 対応状況表示

対応状況(要望書(島尾自治会))

要望の概要と対応状況 対応履歴
件名
(継続)新川の改修について

( H29-027-001 の継続要望)

( H31-027-001 へ継続要望)

要望概要
 新川については、昭和34年度に宮田第一土地改良区による区画整理事業の一環として開設されたもので、以来今日まで50年有余年の長きに亘って地域の貴重な河川資源として自然環境の保全等はもとより、島尾地区における流域水田への水供給源としての本来の重要な使命を担ってきております。
 下流には水門を設けて、河川の法面上部まで水を溜めるなど季節に応じた水量調整を長年繰り返してきたことから、近年流域全体にわたって法面ブロックの損傷が激しくなっております。
 当局では、以前から新川の対応については、災害応急による取り組みを主体に検討されており、一昨年度からは応急措置として国道415号線沿いの人家に近い箇所の復旧整備が実施されました。更には法面の損傷が著しい箇所への手当てについて年次を追って実施くだされるやにも伺っています。
 この新川は流域の水田面積に比してその河川断面が小さく、湛水量も少ないという構造上の問題もあることから、当島尾地区としては、河川全体にわたる構造の改修(川底等を広くする等)に着目した抜本的な措置を講じていただきたいのであります。
 当局には、極めて財政多端の折ではありますが、国県とも十分協議を深め、これが実現に向けて格段のご高配を賜りたくお願い申します。
担当課
ふるさと整備課
対応状況
要望再受付
R01/05/28    地域振興課
要望書No.H31-027-001で再受付されました。

H30/07/27    ふるさと整備課
新川の河川改修事業については今年度も引き続き工事を実施いたします。施工にあたりましてはご協力を賜りたくよろしくお願いします。

H30/05/23    地域振興課
要望を受け付けました。

要望詳細
受付年度 H30年度
枝番 H30-019-001
提出者名 島尾自治会長
提出書類 要望書(島尾自治会) (PDF形式 : 847KB)
主担当 ふるさと整備課