• トップ
  •  / 対応状況表示

対応状況(平成26年度 ふれあいトーク 上庄地区)

要望の概要と対応状況 対応履歴
件名
空き家老朽化について
更地化すると固定資産税が最大6倍になる。国でも空き家対策法案がある。街なかでは土地・家を寄付し、市で活用を応援する。街なか以外では2/3補助で解体費用に。ただ、30万円では何も出来ない。上限を上げる必要があるのでは。中古住宅活用については、移住・定住に活用も考えられる。
担当課
ふるさと整備課
対応状況
対応済
H28/01/01    建設課
平成27年度より、危険老朽空き家を解体撤去する補助金の上限を50万円に引き上げました。

H26/11/15    建設課
空き家対策・政策を研究していき、創造することが必要です。

H26/11/15    ふれあいトーク開催

要望詳細
開催年度 H26年度
枝番 H26-031-001
開催地区 上庄地区
添付資料 ふれあいトーク資料 (PDF形式 : 5,351KB)
平成25年度ふれあいトークで出された質問や要望の対応について 上庄地区 (PDF形式 : 502KB)
主担当 ふるさと整備課
対応予定年度 未定