• トップ
  •  / 対応状況表示

対応状況(平成26年度 ふれあいトーク 阿尾地区)

要望の概要と対応状況 対応履歴
件名
空き家が増えてきて心配している。中には老朽化した家もあって不安である。
過疎化のため地区維持の難しさを感じている。
担当課
地方創生推進課
対応状況
対応済
H28/01/01    地方創生と自治への未来対話推進課
危険老朽空き家対策事業補助金は、廃墟になった空き家の取り壊し費用の2/3補助するもので、27年度より上限額を30万円から50万円に引き上げました。

H26/11/17    地方創生と自治への未来対話推進課
氷見市の空き家対策制度で解体補助の上限を上げられないか検討していきます。
人口減少対策として、人口減少対策会議、地域づくり協議会、若い人が帰ってくる地域、次女も残していく運動、30歳の成人式など若い人のまちづくり参加を検討します。

H26/11/17    ふれあいトーク開催

要望詳細
開催年度 H26年度
枝番 H26-032-006
開催地区 阿尾地区
添付資料 ふれあいトーク資料 (PDF形式 : 3,766KB)
平成25年度ふれあいトークで出された質問や要望の対応について 阿尾地区 (PDF形式 : 297KB)
主担当 地方創生推進課
対応予定年度 未定