件名 |
1年を通じて防災行政無線放送が聞き取りにくい。また、防災情報を再度聞けるようにできないか。
|
担当課 |
地方創生推進課
|
対応状況 |
対応済 |
|
-
H26/09/01
市民参加と協働・防災のデザイン課
-
防災行政無線のテレホンサービスを9月1日より運用開始しました。0180-99-7777
|
-
H25/09/27
市民参加と協働・防災のデザイン課
-
防災行政無線を使用する時は気象条件が悪いときが多いです。無線は、情報伝達の一つの手段であります。その他、ケーブルテレビ、メール配信などにより情報を発信していきます。皆様も情報取得にあたってください。また、地域協働課に電話してください。防災情報の再度取得については、予算確保が必要なため検討していきます。消防の火災情報の回線は30回線。街中に火災が発生すると1000回線が必要です。回線を増やすことも予算が必要のため同様です。
|
|
|