• トップ
  •  / よくあるご意見

よくあるご意見

施設管理

氷見駅トイレをきれいにしてほしい。
現在は、JR西日本が所有しているトイレですが、市の公共トイレを含めたJR氷見駅前の整備を計画しております。氷見市の玄関口として相応しい場所となるよう、座談会等を通じ市民の皆様のご意見を伺いながら設計を検討しています。

ページの先頭へ戻る

上下水道

ページの先頭へ戻る

庁舎

市民課窓口に番号札などがあればよいのでは?
各種の申請手続きと週末が重なると大変込み合うことがありますので、番号札をお渡しするか、受付名簿にご記入いただくなどの方法で長くお待たせしないようにしてまいります。
冷房が効きすぎている
庁舎内の空調の効き具合につきましては、場所によって基準温度の28度よりも低い場所や、逆に高くなる場所があるようです。今後も、室温に注意しながら、庁舎に来られた方が快適にご利用いただけるように、庁舎管理に努めてまいります。
トイレに、ペーパータオル等を置いて欲しい
公共施設のペーパータオルは、病院など感染防止対策として設置されているものが多いようです。氷見市では、ごみの減量化を推進しており、現在は設置を見合わせております。
正面玄関の入口がわかりにくい
現在、庁舎内外の案内看板について、いろんなご意見を伺い、わかりやすい案内表示を検討しております。
コピー機を設置してほしい
市の文書や提出書類に必要なコピーについては、全部署において実費でコピーができますので、お近くの職員に声をおかけください。
足が悪く、歩くのに多少困難があり、車椅子を使うほどではないが、市役所内は広すぎる。スーパーにあるカートをおいて、少しだけ都合が悪い高齢者の動きやすいようにしていただきたい。
9月11日、市内ショッピングセンターのご好意により手押し車を配置いたしました。次回来庁の際にはご利用ください。
住民票などを送るときに、郵便ポストや切手の販売所がなく都合が悪い
ポストの設置位置等につきまして氷見郵便局と調整中です。
ご不便をかけて申し訳ございません。
もうしばらくお待ちください。
スーパーにあるようなものでいいので、ベビーカーがあればいい。
ご好意によりベビーカー1台を正面玄関に置くことが出来ましたので、ご来庁の際には、ご自由にお使いください。
ポストがない
ポストの設置につきましては、市庁舎の景観にあうものを製作することとしております。
早期に設置できるよう進めております。
暖房効きすぎ
 ご意見をいただきありがとうございます。
 庁舎内の室温は、労働安全衛生法及び事務所衛生基準規則に定められており、氷見市では暖房空調運転時の室温を20度と定めております。
 1月14日の氷見市は、室外の最高気温が3.4と特に寒い日で、庁舎内に入られたときの温度差が大きいため、暑く感じられたものと思います。
 これからも定められた温度での空調運転に努めてまいりたいと思いますので、ご理解のほどをお願いいたします

ページの先頭へ戻る

職員

職員の対応が悪い。声も小さく、説明もわかりづらかった
たいへん不快な思いをされたことをお詫び申し上げます。氷見市では、職員に対して接遇研修などを実施し、質の高いおもてなしができるよう努めているところです。今回のご意見を受け止め、今後一層努力してよりわかりやすい説明を心がけます。
窓口の対応が横柄である。 書類に印鑑が必要でないなら印のしるしを消しておいた方が親切である。
たいへん不快な思いをされたことをお詫び申し上げます。氷見市では、職員に対して接遇研修など実施し、質の高いおもてなしができるよう努めているところです。今回のご意見を受け止め、今後一層努力して丁寧な対応を心がけます。
新しい申請書の様式には「自署の場合は印不要」の文字を印刷し、9月1日から使用を開始しております。すべての様式が切り替わるまでもうしばらく時間がかかりますが、申請書の記載例にはその旨、説明をしております。

ページの先頭へ戻る

学校

ページの先頭へ戻る

公園

島尾海浜公園内にあるサル小屋に防寒対策として寝床を作ってあげて欲しい。
平成23年9月13日に県内の動物園に相談し、次の点を踏まえて施設の改善を実施しました。
1.冬の防寒対策として、休憩施設となる棚の設置や鉄板による囲いの設置(雨雪風よけ、寝床兼用)
2.ストレス軽減のため常に衆目を浴びることが無いような措置として、チェーンを設置(サルの行動パターンにバリエーションをもたせる)
※寝床については、衛生面を考えると設置しないほうがよいとの見解です。雪囲いにつきましては、以前にトタンでの囲いを実施していましたが、サルの視野を無くすためストレスの原因になると指摘を受け、取り止めました。

ページの先頭へ戻る

観光

あいやまガーデン行きのバスを出してほしい。自家用車がないため、交通手段がない。
市内観光施設循環バスの定期運行も考えられますが、大きな需要が見込まれないことから、現在、運行の予定はございません。
また、氷見あいやまガーデンに電話にて確認したところ、
・そのようなお問い合わせはある。
・バスの運行はしていない。
とのことでした。
自家用車以外の交通手段としては、タクシーの利用も考えられます。また、常時開催されてはいませんが、観光協会等によるまちまわりツアー等をご利用になられるのもひとつの方法と考えます。

ページの先頭へ戻る

子育て

ページの先頭へ戻る

スポーツ

ページの先頭へ戻る

福祉

ページの先頭へ戻る

道路、交通

ページの先頭へ戻る

文化

ページの先頭へ戻る

議会

ページの先頭へ戻る

地域

ページの先頭へ戻る

ゴミ、環境

ページの先頭へ戻る

防災

ページの先頭へ戻る

その他

防災行政無線がうるさい
防災行政無線による12時と17時にメロディの放送ですが、これはシステムに異常がないかどうか定時点検を兼ねて実施しております。
防災行政無線については、スピーカーの音が小さくて聞こえないという意見や平常時にももっと有効活用すべきとの意見もいただいており、今後市民の皆様とご一緒に防災行政無線のあり方について考えていきたいと思っております。

ページの先頭へ戻る