件名 |
陳情書(阿尾自治振興委員会)
|
要望概要 |
平素より阿尾地域の振興に多大なるご拝領を賜り深く感謝申し上げます。 阿尾川上流から白上用水への入水目的の整備に当り土地改良事業への採択をいただきますようお願いするものであります。
白上用水入水口、阿尾川整備事業について
本白上用水は、阿尾川の吉滝より取水を行い、森寺地区、指先地区の水田へ分水し、最終阿尾地内の水田へ分水したのち阿尾地区の住宅排出水と共に有磯海に流れるというルートになっております。水田、畑地は当然ながら雨水を含む生活用水をも流す阿尾地区には古らいより最も重要な用水であります。 しかしながら、基となる吉滝取水口への阿尾川からの流水せき止め壁は、古い台木4本をあてており、流石除去をする際、この台木を取り外し、終了後また元に戻すという大変危険な作業となっております。過去にもこの作業にて阿尾川へ転落した方々もおられます。 この為、是非流水堰き止め壁を安全なものに変更改善して頂き度、陳情するものであります。 宜しくお願い申し上げます。 |
担当課 |
ふるさと整備課
|
対応状況 |
調査・協議中 |
|
-
R05/08/30
ふるさと整備課
-
ご要望内容につきましては、土地改良施設(頭首工)整備の事業となるため、事業化に向けて、関係機関(富山県・氷見市土地改良区)等へ働きかけてまいります。
|
-
R05/08/24
地域振興課
-
要望を受け付けました。
|
|