| 件名 | 
				      		 
				      		
								(継続)県道氷見港氷見停車場線の川原町側、側溝及び歩道の改良について  
								
								
								( H30-044-010 の継続要望) 
								
								
								 | 
				      		 
							
				      		
								| 要望概要 | 
				      		 
				      		
								 古い側溝の更新に伴って、町内の側溝のほとんどが自由勾配側溝となり、管理がし易くなってきております。  しかし県道の氷見港氷見停車場線の側溝だけが古いままとなっており、昨年、側溝の改良と歩道の拡幅を要望しましたが、県土木の方からは家が連坦していて拡幅は困難と回答されています。もし歩道の拡幅が近い将来も困難であれば、せめても側溝だけでも改良していただきたく要望します。 | 
				      		 
							
				      		
								| 担当課 | 
				      		 
				      		
								| ふるさと整備課
									
								 | 
				      		 
				      		
								| 対応状況 | 
				      		 
				      		
								| 調査・協議中 | 
				      		 
				      	
				       
								   
						
						 
				       | 
				      
						
							
								
							
								
							      
							      
							      	
									- 
										 R01/12/27   
										ふるさと整備課
									
 
									- 
										 氷見土木事務所から、「昨年度の要望を受けて今年度の補正予算において当該地区の側溝の改修と歩道の平坦性確保のための予算を確保し、今後、現地の測量と設計を行い工事の実施に向けた準備を進めていく予定です。その際には地元のご協力をお願いします。」との回答がありました。 
									
 
									 
									
										
										
											
										
										
									    
									 
									 
									 
									 | 
								 
								
								
							      
							      
							      	
									- 
										 R01/08/28   
										地域振興課
									
 
									- 
										 要望を受け付けました。 
									
 
									 
									
										
										
											
										
										
									    
									 
									 
									 
									 | 
								 
								
								
								 
								 
							 |