• トップ
  •  / ふれあいトーク対応状況

平成27年度 ふれあいトーク 八代地区 対応状況

ダウンロード

開催日 H27/10/25 地区 八代
添付資料 ふれあいトーク資料.pdf (PDF形式 : 3,388KB)
平成26年度ふれあいトークで出された質問や要望の対応について 八代地区.pdf (PDF形式 : 439KB)

対応済

H27-074-002 5月13日にイノシシ捕獲奨励金について改正したそうだが、従事者に伝わっていない。

H27-074-004 マイナンバー制度の利点もあるが欠点は何か。

H27-074-005 マイナンバー制度のデメリットがはっきりしない。年金機構でも情報流出の事件があったが、マイナンバーが将来的に保険会社等民間でも利用され、流出する可能性もあるのではないか。 また、ウィルス対策などを厳重に行ってほしい。税金を徴収しやすくというが、税金を無駄に使わないでほしい。

H27-074-006 マイナンバー制度は、お年寄りにとっては難しい制度だと思う。

H27-074-007 NPOバスの今後10年のこともあるが、1年、2年後の市の方針を早く示してほしい。

H27-074-008 魚々座を造るのにいくらかかったのか。「NPOバスが補助金の堅持」では回答になっていない。

H27-074-009 NPOバスも10年間やってきたが、会員数も少なくなってきた。氷見市のビジョンを聞いたうえで、事業の改革を行い、バスを走らせていきたい。また、会費を上げずになんとかバスを続けていきたいと思っている。将来がわからないと、後進の指導ができないので、そのためにもまず氷見市のビジョンを示してもらいたい。 集落の26名が乗れるサイズのバスがなく、週に2回ほどバスが満員になるときがある。また、(高齢のため)運転をやめて、バスに乗りたいという声も聞く。そういった声を聞いて改革していく。

H27-074-010 昔は藤の木を切っていたが、今では藤の花を皆さんが楽しむようになってきている。しかし、藤を支えている木があることを知ってもらいたい。 こらから氷見市の観光地になっていくと思うので、藤の木の対策をなんとかお願いしたい。

H27-074-012 八代地区でドクタ-ヘリの着陸は調査しているのか?

次年度以降
参考意見
不可能