• トップ
  •  / ふれあいトーク対応状況

平成25年度 ふれあいトーク 速川地区 対応状況

ダウンロード

開催日 H25/10/21 地区 速川
添付資料 ふれあいトーク資料.pdf (PDF形式 : 7,599KB)

対応済

H25-027-002 地域コミュニティ活性化事業は地域にとって非常に有益な事業なので、市の補助率を上げていただいて、地元の負担を軽減してもらえないか。

H25-027-003 将来の地域の過疎問題には危機意識を持っている。国の過疎集落自立再生対策事業に選ばれなかったことは大変残念である。過疎地域になればそうした事業も活用できるのではないか。

H25-027-004 過疎集落対策の1800万円がだめだった理由が、過疎でなかったためといわれたが、それは、始めから分かっていたのではないか。なぜか言ってほしい。

H25-027-007 安心生活創造事業について、自助・共助はがんばっていきたいと思っているが、公助の部分でどうなるのかを教えていただきたい。

H25-027-008 買物支援、移動販売車の巡回について八尾町では、市の補助を受けて実施しているとのことなので、氷見市の場合をお尋ねします。

H25-027-009 農業が採算の取れない状況が以前から続いている。国は、農業を成長産業に位置付けようとしている。市の対応はどうなるのか。

H25-027-013 市役所へ行った印象ですが、挨拶がさびしいなと思いました。市民と挨拶でもっと仲良く、市役所へ行ってよかったと思えるようになればいいと思う。電話をすると、対応される方のお名前を聞いたことがないように思う。親切に言っていただいたお礼を言いたかったりするのですが、お願いしたいと思います。新庁舎へ行ったら、そんな挨拶から市民と対話が始まるようにお願いします。

H25-027-016 早借地区 舟山遊歩道の整備 きっかけは杉林で近くの田んぼが非常に暗いため、森林組合に杉の伐採をお願いした。その後、早借全体で遊歩道の整備を実施。3年で現在に至る。 整備にはクリエイトマイタウン事業の補助を活用。花みどり推進班から毎年花苗やつつじを支給してもらい植えている。今後、桜も植樹していきたい。 西部地区の入口として整備を考えているので、トイレの整備をお願いしたい。

H25-027-017 日名田地区 夫婦滝の整備 今後、市内外へのPRを図り、看板や散策案内図の作成を行っていきたい。   看板の設置に費用がかかる、草刈や散策路の整備に人手が必要などや駐車場が無いなどの問題がある。

次年度以降
未定
参考意見
不可能